香呂選びのおすすめポイント その2

おはようございます。

青森県弘前市 おおゆ石材店のブログです。

 

ついにGW最終日ですね。

初の10連休、楽しんでいますか?

 

さて。

今回は、以前紹介した【香呂選びのおすすめポイント】の続きを。

 

前回の記事はこちら「香呂選びのおすすめポイント」


 

前回に引き続き、こちらの香呂のおすすめポイントをまとめます。

 

*おすすめポイント その4*おそうじしやすい

 

香呂の中に入っている石のトレイ(香皿)は、かんたんに手で取り出すことができます!

香皿が取り出せることにより、取り出した後の香呂内のお掃除がかんたんにできます。

 

香皿には、2つの小さい穴と、真ん中に細長い楕円形の穴が開いています。

 

小さい穴はロウソク立て楕円形の穴は線香立てです

 

小さい穴にはこのようなロウソク立てを取り付け、

 

楕円形の穴には

ステンレスのお皿を入れ、その中に砂を入れて完成です。

 

お墓参りに行ったとき、汚れた砂を交換する際も楽にお掃除できます。

 

(※掲載した商品は、状況によって在庫がない場合がございます。)


いかがでしたか?

 

今回は当社展示品墓石の香炉のおすすめポイント【後半】のご紹介でした。

 

お墓選びの際には、

実際にお墓参りをするときのシミュレーションをしてみると

よりお好みのお墓作りができるかと思います。

 

皆様のお墓選びの参考になったらと思います。

 

では本日も、よい休日を   お過ごしください。

関連記事

「あんしん点検」ご紹介

ウルトラポリッシング

おおゆ石材 CM公開中

おおゆ石材 イメージソング

WEB版デザインカタログ

ハルジオン(白御影石)

Web限定価格

寸法:1.5×1.8㎡ 113万円

あやめ(白御影石)

Web限定価格

寸法:1.5×1.8㎡ 115万円

アベリア(白御影石)

Web限定価格

寸法:2㎡ 135万円

ききょう(白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 138万円

スターチス(灰御影石)

Web限定価格

寸法:4㎡ 160万円

すみれ(白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 175万円

アネモネ
(白御影石、桜御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 138万円

オリーブ
(灰御影石、白御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 140万円

コデマリ(青御影石)

Web限定価格

寸法:2㎡ 135万円

エーデルワイス
(白御影石、黒御影石)

Web限定価格

寸法:3㎡ 145万円

※こちらは、WEB限定のデザインです。店舗の展示場にはございません。

墓石展示場では、さらに多くのデザインを直接ご見学いただくことが可能です。

電話で相談する

はじめての方へ